焼津市の屋根工事・リフォームのヤマダ板金工業ヤマダ板金工業

施工実績works

トップページ>施工実績

屋根雨漏り修理(焼津市)

酷いずさん工事の修理!

  • リフォーム
  • 屋根
  • 外壁
  • 雨樋
  • 雨漏り

以前から工事のご依頼を頂いているお客様より、店舗雨漏り修理のご依頼を頂きました。
いつもご依頼ありがとうございます。

原因を調査したところ、屋根軒先部が反対勾配になっており雨水が入りこんでいるのを確認。
業者が看板施工時に軒先踏み抜いたんでしょうか?
他、谷樋・笠木共にずさんなリフォーム工事がされており複数の場所から雨漏りしていました。

工事としては、既存屋根の上にラーチ合板を張り、立平333でカバールーフ。
コーキングで処置されていた谷樋は解体撤去し、ステンレス製の谷樋8mを現場成形し取り付けました。
外壁・笠木ともにカバー工法で対応させて頂きました。
酷いずさん工事の修理はとても手間がかかりますが無事完了です。

この度のご依頼ありがとうございました。

施工年月
2025年
施工場所
焼津市
施工内容
焼津市 店舗 屋根・外壁・谷樋 雨漏り修理
材料等
屋根材:立平333(ストーングレー色)
外壁材:成形角波(シルバー色)
谷樋:ステンレス製谷樋8m現場成形
施工前①
施工前①
施工前②
施工前②
谷樋施工前
谷樋施工前
ラーチ合板張り
ラーチ合板張り
アスファルトルーフィング葺き(防水用途)
アスファルトルーフィング葺き(防水用途)
軒先既存屋根の解体
軒先既存屋根の解体
既存谷解体
既存谷解体
防水紙張り・ステンレス谷樋8m現場成形品取り付け
防水紙張り・ステンレス谷樋8m現場成形品取り付け
新設谷樋八千代折り(浸水防止の為ハサミを入れずに立ち上げ処理)
新設谷樋八千代折り(浸水防止の為ハサミを入れずに立ち上げ処理)
立平333葺き後
立平333葺き後
雨押え取り付け・外壁木下地取り付け
雨押え取り付け・外壁木下地取り付け
防水紙張り・成形角波張り中
防水紙張り・成形角波張り中
外壁リフォーム後①
外壁リフォーム後①
笠木取り付け後
笠木取り付け後
屋根リフォーム後
屋根リフォーム後
雨漏り修理後①
雨漏り修理後①
雨漏り修理後②
雨漏り修理後②
雨漏り修理後③
雨漏り修理後③