- エリア
- 静岡市
- 施工実績
- リフォーム
- 外壁
- 雨樋
- 雨漏り
築年数が経過した住宅の外壁を一新、見た目も機能も新築同様に!
静岡市清水区 M様邸 外装フルリフォーム工事
外壁のフルリフォームのご依頼を頂きました。
M様邸はこれまで外壁の改修を行っておらず、長年の経年劣化により外壁の傷みや雨漏りが目立つ状態でした。当初は予算を抑えるために塗装での補修も検討されていましたが、雨漏り検査の結果や外壁の劣化具合を確認したところ、塗装だけでは安心できない状態でした。特に既存の幕板からは水が浸入しており、下地も傷んでいたため、フルリフォームを行う必要があると判断しました。また、幕板は落下寸前の危険な状態で、昔の重い幕板が落下すれば人に当たると非常に危険でした。そのため「今回は思い切ってフルリフォームしたい」とのご希望をいただき、外壁全体のフルリフォームをご提案しました。
施工では、既存外壁の撤去に加え、劣化した幕板や軒天の張り替えも同時に実施。幕板を撤去したことで安全性が高まっただけでなく、外観もすっきりとした印象になりました。下地からしっかり見直したうえで、耐久性や断熱性に優れた金属サイディングを施工。また、アクセントとして木目調の窯業系サイディングを組み合わせることで、落ち着きと温かみのあるデザインに仕上げています。長期間安心して暮らせる仕上がりを目指し、見た目も新築同様に整えています。
さらに、外壁工事完了後には軒樋の補修工事もご依頼いただきました。継手部分から雨が滴るとの事でしたが、既存の軒樋は廃番品だったため、同じ製品での補修は不可能でした。そのため弊社では、板金を軒樋の形状に加工してカバーする方法で対応。雨水の流れを確保しつつ、見た目もスッキリと仕上げることができました。こうした細部へのこだわりが、住宅全体の安心・安全につながります。
工事後には「新築のようにきれいになって嬉しい」「工事の説明も分かりやすく安心できた」
また嬉しいクチコミも頂戴し、私たちも大変嬉しく思っております。
この度はご依頼誠にありがとうございました。